スポンサーリンク
こんにちは、かなゆです。
先日、手帳ドラフト会議2020というイベントをオンラインで主催しましたので、その時思ったことをまとめます。

【終了】手帳ドラフト会議2020開催します!オンラインで初開催!手帳ドラフト会議2020
ドラフト会議とは、プロスポーツリーグにおいて、新人選手獲得のための会議のこと。手帳ドラフ...
オンラインのメリット
❶おうちでできる!
☑移動のための時間・交通費がかからない
☑子供がいる方もお世話をしながら参加できる
☑圧倒的安全!
❷スマホでできる!
☑パソコンでなくても、スマホが1台あれば参加できちゃう!
☑内容によっては、家事をしながら耳だけでも参加OK!
❸人見知りOK!顔出しもしなくても参加できる♪
☑カメラオフにすれば、顔出ししなくてOK!
☑しゃべるのが苦手な方は、チャットで参加できる!
要するに、参加者の選択できることがオンラインのほうが圧倒的に多いわけですよね。デメリットはネット環境が必要なこと、人の手帳に触れないこと(変態)くらいかな?あと最初にオンラインの会議室に入るときは緊張します(笑)。その辺の話はこの記事にて。

手帳オフ会に参加するのが不安な方へ手帳オフ会の敷居を低く!勝手にアドバイス企画!
かなゆです。
私は手帳オフ会の主催もやっていますが(一応)、人見知りなことも...
オンラインも楽しい
結論。オンラインでも十分楽しいです(笑)。結局手帳の話は出来るので楽しいのだと思います。リアルでもオンラインでも、直接その場で質問出来たり、SNSで話せないようなことも話せるのは同じですからね♪本当に「いい時代だな~」って感じます。
そんなこんなで誰かと手帳の話ができるのはとっても楽しいです!オンラインでの手帳オフ会、気になる方はちょっと勇気を出してぜひ参加してみてください!私も何かまた企画したいと考えていますので、機会がありましたらぜひお会いしましょう!

【募集!】みんなでつくる手帳&文房具の投稿誌おかげさまで「てちょぶん」1号、無事発行できました!ありがとうございます。
表紙:菜符さん
通販サイトはこちら
...
スポンサーリンク